バリューデザインは、ふるさと納税制度における返礼品の幅を「モノ」から「コト」へ拡げ、来街者が現地で手軽に寄付できる環境を育み、地域活性化につなげる現地決済型ふるさと納税サービス「ふるまちPay」を提供しています。来街者が現地で手軽にスマートフォンから寄付でき、返礼品となるデジタルクーポンをその場で利用できるサービスであることから、飲食店やキャンプ場、体験施設などでの利用シーンも想定でき、地域の魅力をアピールしつつ、寄付シーンを増やすことが可能です。
今回、「ふるまちPay」を導入した三重県紀北町は、伊勢志摩、吉野熊野国立公園の中間に位置し歴史と伝統を誇る町です。紀北町の担当職員は、従来のポータルサイトからの寄付に加え、熊野古道などの観光名所を訪れた来街者が、その場で簡単に寄付できる「ふるまちPay」を導入することで、「紀北町の食や文化に触れてもらいつつ、より魅力を知ってもらい、地域活性化につなげたい」としています。
なお、「ふるまちPay」を利用できる店舗や施設は、開始時点は、体験施設5か所、宿泊施設3か所の計8か所となります。紀北町では、今後「ふるまちPay」の加盟店を拡大することで、さまざまな寄付シーンの創出を目指しています。
バリューデザインは、各自治体の魅力をさらに訴求し、より多くの来街者と自治体が接点を築く架け橋となる「ふるまちPay」を推進することで、地域活性化を支援してまいります。
■「ふるまちPay」を利用できる施設
施設名 | サイト |
Kiaora Paddle | https://www.kiaorapaddle.com/ |
鼓動 | https://kodo-outdoor.com/about/ |
久保農園 | https://www.facebook.com/kubonoen/ |
海上釣り堀貞丸 | http://sadamaru.net |
海上釣り掘正徳丸 | https://syoutokumaru.com |
うぐいすの森キャンプ場 | https://uguisunomori.co.jp/ |
ミヤマベース | https://www.kyurakutsuraku.net |
MAC孫太郎オートキャンプ | https://syoutokumaru.com |
■「紀北町」について(https://www.town.mie-kihoku.lg.jp/)
「紀北町」は、三重県の北牟婁郡に位置し、豊かな自然と歴史、文化を持つ町です。町内には、ユネスコ世界遺産に登録された「熊野古道」があり、歴史ある参詣道として国内外の観光客に親しまれています。また、海岸沿いには釣りやマリンスポーツを楽しめるスポットが点在し、山間部ではトレッキングやキャンプが人気です。さらに、町では持続可能な地域づくりを目指し、地元産業の活性化や移住促進に力を入れています。新鮮な海産物や山の幸を活かした地域特産品の開発が進められており、地元の魅力を広く発信しています。
■「ふるまちPay」について(https://about.furumachi-pay.jp/)
「ふるまちPay」は、来街者が地域の店舗やレジャー施設などに設置されたQRコードをスマートフォンで読取り、ふるさと納税をおこなうと、返礼品としてその店舗や施設ですぐに利用可能なデジタルクーポンを受け取ることができる現地決済型ふるさと納税サービスです。返礼品にとらわれない、本来のふるさと納税を実現します。
プレスリリースPDFはコチラ
株式会社バリューデザインは、皆様からお預かりした個人情報はお客様の大切な財産であることを尊重し、お客様との信頼関係を損なうことのないよう、「 プライバシーポリシー 」に従って適切な個人情報の保護に努めています。
Copyright 2023 valuedesign inc. All Rights Reserved.