ペイクラウドホールディングス株式会社(東証グロース:4015)の傘下でキャッシュレスサービス事業を展開する株式会社バリューデザイン(本社:東京都中央区、代表取締役社長:林 秀治、以下「バリューデザイン」)は、現地決済型ふるさと納税サービス「ふるまちPay」が、沖縄県伊平屋村(いへやそん)に導入されたことをお知らせいたします。沖縄県伊平屋村では、2025年9月2日より「ふるまちPay」でのふるさと納税寄付受付を開始します。
【沖縄県伊平屋村「ふるまちPay」サイト】https://furumachi-pay.jp/p/iheyason
バリューデザインは、ふるさと納税制度における返礼品の幅を「モノ」から「コト」へ拡げ、来街者が現地で手軽に寄付できる環境を育み、地域活性化につなげる現地決済型ふるさと納税サービス「ふるまちPay」を提供しています。来街者が現地で手軽にスマートフォンから寄付でき、返礼品となるデジタルクーポンをその場で利用できるサービスであることから、飲食店やキャンプ場、体験施設などでの利用シーンも想定でき、地域の魅力をアピールしつつ、寄付シーンを増やすことが可能です。
今回、「ふるまちPay」を導入した沖縄県伊平屋村は、沖縄最北の有人離島で、透明度の高い海や緑豊かな山々などの自然に囲まれた美しい島です。「ふるまちPay」の導入にあたり沖縄県伊平屋村の担当職員は、「自然の魅力がたくさんつまった伊平屋村へ、是非一度遊びにきていただきたいです。今回、現地決済型のふるさと納税サービス『ふるまちPay』を導入したことで、返礼品として宿泊施設で利用できるデジタルクーポンを利用できるようになりました。島の良さを感じていただき、再訪のきっかけ作りとしても促進していきたいです」と述べています。
なお、「ふるまちPay」は、現時点では、宿泊施設や観光協会など計10箇所で利用できます。今後、伊平屋村では順次利用可能店舗の拡大を予定しています。
バリューデザインは、各自治体の魅力をさらに訴求し、より多くの来街者と自治体が接点を築く架け橋となる「ふるまちPay」を推進することで、地域活性化を支援してまいります。
■「ふるまちPay」を利用できる店舗や施設
店舗名・施設名 | サイト等 |
伊平屋村漁業協同組合 直売店「ヴィラージュ」 | https://www.iheya.jp/ |
HITOTOKI | https://www.instagram.com/hitotoki.iheya/ |
海産物料理 海魚 | https://kaigyo.ti-da.net/ |
ホテルにしえ | https://www.hotel-nishie.com/ |
松金ホテル | https://matugane.com/ |
みらい荘 | https://miraisou.com/ |
伊平屋村観光交通課 | https://www.vill.iheya.okinawa.jp/soshiki/9/ |
伊平屋島観光協会 | http://www.iheyazima-kankou.jp/ |
Seatrip | https://www.instagram.com/seatrip_koh/ |
種水土花 | https://syumidoka.com/ |
■「沖縄県伊平屋村」について(https://www.vill.iheya.okinawa.jp/)
沖縄本島からフェリーで約80分に位置する伊平屋村は、沖縄最北の有人離島で、透明度の高い海や緑豊かな山々など、自然の美しさが際立つ島です。神話や歴史が残る「屋蔵墓」や「クマヤ洞窟」、絶景が望める「伊平屋灯台」など見どころも豊富です。毎年秋に開催される「伊平屋ムーンライトマラソン」は、夜の美しい景色を楽しみながら走れる人気イベントで、観光とスポーツを融合させた魅力ある大会です。もずくや黒糖、泡盛などの特産品があります。
■「ふるまちPay」について(https://about.furumachi-pay.jp/)
「ふるまちPay」は、来街者が地域の店舗やレジャー施設などに設置されたQRコードをスマートフォンで読取り、ふるさと納税をおこなうと、返礼品としてその店舗や施設ですぐに利用可能なデジタルクーポンを受け取ることができる現地決済型ふるさと納税サービスです。返礼品にとらわれない、本来のふるさと納税を実現します。
プレスリリースPDFはコチラ
※QR コード(R)は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
※プレスリリースに掲載されている内容、お問い合わせ先、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
株式会社バリューデザインは、皆様からお預かりした個人情報はお客様の大切な財産であることを尊重し、お客様との信頼関係を損なうことのないよう、「 プライバシーポリシー 」に従って適切な個人情報の保護に努めています。
Copyright 2023 valuedesign inc. All Rights Reserved.